前回の種まきに続き、今回は芽吹き編です。かわいい芽が出てきました。 大地と繋がって恵みをいただき暮らしましょう♪
和歌山県では、県内のごみ拾い活動を見える化するため、専用WEBページ「クリーンアップわかやま」を運営中です。 「クリーンアップわかやま」はごみ拾いSNS「ピリカ」と連動しており、ピリカに投稿された県内清掃活動の情報がWE
青梅の果肉を除いた後の種については、ほとんどが廃棄物として処理されているのが現状である。 梅の種をそのままの状態(種の内部に仁がある状態)で炭化するとともに、炭化の形態についてはタール成分などの燃焼成分が存在しないように
白浜町番所山の地形、地質、動物、植物、菌類、粘菌類など多様な自然を紹介します。
香川県地球温暖化防止活動推進員の片山さんが、食品ロスについてお話しします。 「食品ロス」とは、本来食べられるのに捨てられてしまう食品のことを指します。 ちなみに、センターのイメージキャラクターのせとえこちゃんは、某ドラマ
さぁ、ぼうけんの海へ! 海にはシーズンによってさまざまな生きものがいます。 たとえば、さむい時にはワカメやコンブなどの 海藻(かいそう)が多くなります。 そんな生き物をさがしながら、今回は「塩づくり」にもチャレンジします
海上保安庁及び公益財団法人海上保安協会では、「未来に残そう青い海」をスローガンに、海洋環境保全に関する指導・啓発等に取り組んでいます。 「うみがめマリンの大冒険」は、海の環境を守ることの大切さをわかりやすく伝えるため、海
みなさんは「環境監視員」って聞いたことありますか? 和歌山をきれいに保つお仕事、環境監視員のお仕事を一緒に見てみましょう。 ドローンで撮影した貴重な映像も出てくるので、最後まで見てくださいね!!
「和歌山の美しさを海外発信したい!」という思いが募り、作成したPR動画第一弾です。 「心の友」(五輪まゆみ)のアコーディオン演奏にのせて、『インドネシア語』で和歌山の清見オレンジ畑の景色を紹介しています。 語り:Sach
世界・日本・三重県の気象情勢、三重県の取り組み(過去~現在)、県内先進企業の取り組み、三重県地球温暖化防止活動推進員の活動を主な柱として、子供から大人まで分かり易い内容でまとめた温暖化防止啓発番組。 番組エンディングでは