日本熊森協会は、全生物のため、人のため次世代のためにクマなどの大型野生動物が棲む奥山水源の森の再生に取り組む全国組織の実践自然保護団体です わたしたちは完全な民間団体として、地元の人たちと力を合わせ「動物たちに帰れる森を
森林伐採の影響を調べ、ポスターにまとめました。 #森林伐採#地球温暖化#気候変動
太陽光発電でエネルギーの地産地消、環境への負荷軽減の可視化、環境保全型農業への支援の輪を広げ持続可能な社会づくりに取り組む #太陽光発電#自然エネルギー#環境保全型農業
蛍光パウダーを混ぜるとスライムが光る!?手づくりブラックライトも作って、光のエネルギーについて体験しよう。みんなも作ってみてね! #エネルギー#スライム#手作り#遊べる
「わおん通信」とは、地球温暖化に関する身近な取り組みや世界の動きなど、様々な情報を分かりやすく、時にはおもしろく県民の皆様にお知らせすることを目的として発行している情報誌です (「わかやま」の「わ」、「おんだんか」の「お
わかやまこどもエコチャレンジとは、子供を通じた家庭でのエコ活動を通して、県民一人一人の環境意識の向上を図るための取り組みで、平成27年度から行っています。 子供たちから提出された活動レポートは、和歌山県のホームページで紹
森と海のつながりや、森を守るためにできることを考えていただく教材としてオリジナルソングを創っています。①♪ 水の旅のはなし②♪ わりばしの歌 これらの歌で和歌山市内の小学校で、何度か出前講座を行いました。 #紀の川吉野川
自然博物館のホームページには、「いきもの」に関する情報がいっぱい詰まっています。 Facebookでは博物館でくらしているかわいい「いきもの」の情報や企画展の情報、博物館から見えるきれいな風景などをのせています。 ぜひ見
環境に優しいクリーンな車、「燃料電池自動車FCV(エフシーブイ)」。 水素エネルギーの利用段階で排出されるのは水だけで、二酸化炭素を排出せずに走行します。 和歌山県でも公用車としてFCVの「MIRAI(ミライ)」を購入し
皆さんのお家から出るごみは、皆さんが住んでいる町の収集員の皆さんが集めて回っています。 収集員さんがごみを集める時に、ごみ袋に危険なゴミが入っていたら、収集員さんがけがをしたり、病気になったりするかもしれません。 大栄環